バスorモンスタートラウト
先日、やろうやろうと思って先のばしになっていたバスボートのメンテナンスをした。
ワールドタックルハウスの和田くんに来てもらい、トレーラーのグリスアップと配線の修理をしてもらった。これでなんとかゴールデンウィーク中には桧原湖にボートを移動できそうだ。
和田くんとは彼が高校生の時からの付き合いで、当時、学生だった彼は、車もボートも持てるわけもなく、何度か私のボートに乗せて釣りをしたことがあった。しかし、今では、操船からボートの知識まで、私の比ではないくらい詳しい。そんな彼が、昨年、中古ボートと、ボートパツを扱う組織を起業した。そして、私がそのホームページを制作した。ボートやボートパーツのことでお困りのことがありましたら、こちらをご覧下さい。
ワールドタックルハウス:
http://www.w-tacklehouse.com/
そんなわけで、今年もJB桧原湖やチャプターに参戦する準備も整った。
しかし、頭の中ではバスフィシングやトーナメントのことを考えているが、何故か、体が中禅寺湖へと向かおうとしている。
あの感動をもう一度味わいたいからだ。翌日早朝、私は、中禅寺湖へと向かった…
関連記事