2012年08月07日
JB桧原湖 第2戦ベイトブレスCUP
7月15日、JB桧原湖戦、前日のプラでは釣っていない糠塚島裏のシャローから、釣り始めた。
しかし、30分間反応なし。苦戦する予感! とりあえず1キロは、釣りたいなー。レンジを3m、4mと落としていった。
すると、4mのウィードでキャロにあたり! 380gのキーパー。同じところに投げるとまたヒット!450g
そしてまたヒット!500g ! ウェイトがあがっている。3投でリミットメイク達成!
トータルウェイトも1300gと、思っていたウエイトを超えた。この時点でまだ8時30分、もう少しここで入れ替えを狙おう!
どうやら風が吹くタイミングでバタバタ釣れる!
その後も5本キャッチ!500g、600gを追加し、入れ替えた。
トータルウェイトも約1600gに伸ばし、その後も数本釣ったが、入れ替えできず、ここで出せるマックスウェイトだと判断し、キッカーを狙いに馬の首のバンクへ移動。
その1投目! 1/16ozのジグヘッドにエコグラブをセットし、キャストするとフォール中、突然重みを感じたのであわせた! 今までで一番デカイ! ランディングすると700gのキッカーだ。
この時点で10時半、う〜んデキスギだ! この展開!
さらにキッカーを狙いに走ったが! キッカーをどこでどうすれば釣れるのか分からず時間を持て余してしまった。
結局トータル1782gマイナス針のみペナルティ20gで、1762g、31位でした。
自分の今だせるベストスコアでもこの順位か? でも楽しい1日だった。またがんばろう。
Posted by 紫のケムシ at 23:24│Comments(2)
│JB&チャプター桧原湖トーナメント
この記事へのコメント
リミットメイクおめでとうございます。
桧原湖で大きいのを狙って釣るのは、難しいのですか?
昨日、初めて桧原湖に行きましたが、釣るのも難しいし、針は飲まれるしで苦労しました。
たくさん釣られてるので、すごいなぁーって感心して読ませていただきました。
桧原湖と上野沼の釣果報告を楽しみにしております。
今月の上野沼マスターズもお互いがんばりましょう。笑)
桧原湖で大きいのを狙って釣るのは、難しいのですか?
昨日、初めて桧原湖に行きましたが、釣るのも難しいし、針は飲まれるしで苦労しました。
たくさん釣られてるので、すごいなぁーって感心して読ませていただきました。
桧原湖と上野沼の釣果報告を楽しみにしております。
今月の上野沼マスターズもお互いがんばりましょう。笑)
Posted by シムシム at 2012年08月13日 15:51
シムシムさん>
コメントありがとうございます。
桧原湖は、いろんな意味で楽しい湖だと思います。
時期によっては、どこでも釣れたり、パーターンにハマらなければまったく釣れなくなったり、ノンキーは、釣れるが、キーパーが釣れないとか…
この夏休みも行ってきましたが、水位が1m以上下がっていて、僕にとっては難しかったです。
いろんな表情を持つ桧原湖、ぜひ通ってみてください。上野沼マスターズでお逢いすることがありましたら、声をかけてください。今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
桧原湖は、いろんな意味で楽しい湖だと思います。
時期によっては、どこでも釣れたり、パーターンにハマらなければまったく釣れなくなったり、ノンキーは、釣れるが、キーパーが釣れないとか…
この夏休みも行ってきましたが、水位が1m以上下がっていて、僕にとっては難しかったです。
いろんな表情を持つ桧原湖、ぜひ通ってみてください。上野沼マスターズでお逢いすることがありましたら、声をかけてください。今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 紫のケムシ at 2012年08月16日 13:34