ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
紫のケムシ
僕の場合、釣りといえば殆どトーナメントです。あの緊張感を味わっていないと「死にそ~」ってなくらいトーナメント中毒状態です。たいした成績が残せるわけでもありませんが、バス&エリアトーナメント参戦記や、釣り、アウトドアの話を綴っていきますので、宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月04日

上野沼マスターズ第6戦〜人の釣り見て、我が釣り直せの巻き〜

釣り

8月26日、上野沼マスターズ弟6戦が行われた。

今回のパートナーは須田さん。エレキまで準備していただいた上に、
僕に操船させてくれるというのだから、申し訳ない。

暑い! 超減水! これはシャローは、ない! 巻で勝負だ!

そう思い、いつもはスタートと同時に、一番奥まで船を走らせるが、
今回は、一番手前の噴水から釣ることに!

僕は、バイブレーションを投げまくった!

ジグヘッドをキャストしていた須田さんにヒット! 小さいがキーパーだ!

その後、僕がハスの中にテキサスをぶち込んでいると、その周りで、須田さんのダウンショットにヒット! 連発!

あっという間にリミットメイク!

僕にもヒット! しかし、ワームのテールがフックにささり、バレてしまった。

なんとかデカイやつを釣りたい〜

今回は、ドシャローはない! と思っていたので、鉄板ポイントは外していたが、ちょっと気になったので、行ってみると、森さんがいた…

どうせ釣れてないだろう!と思い「釣れましたー?」と聞くと「5本!」この辺りで釣ったらしい! しかも、キロフィッシュも混じっているという。

この時期にこんなとこにいるのー? と思っていると須田さんにヒット! これはデカイ40近い! またヒット! これもナイスサイズ文句なしの入れ替えサイズ! またまたヒット! 同じエリアで3連発!

しかし、後ろで10本も魚を掛けられると、(ランディングしたのは6本)自分の釣りができなくなるなー。

なぜ彼に釣れて僕に釣れないのか? 

僕は、カットテールさえあればOKだと思っていたが、彼の使っているリグを見てみると、それが間違いであったことに気づかされた。アイツが、あんなに威力があるとは?

それと、リトリーブコースか? スイミング等でワームを泳がす水深をうまく調整していたように思えた。

いやー勉強になりました。「人の釣り見て、我が釣り直せ」とはこのことだ。

ところで結果は、4位ウェイトは2キロちょっと、うーん俺、釣ってないのになー! まー僕のボートポジションが、絶妙だったから釣れたってことにしておこう!

釣り


そして、15年くらい前から同じトーナメントに参戦していた森さんペアが優勝! おめでとうございます!

そんな訳で、今回は上野沼ガイドに徹した1日でした。

須田さんありがとうございました。楽しい一日でした。(涙)

またコンビを組むことがありましたら、よろしくお願いいたします。また釣らせてあげますよ!(笑)

次回は優勝するぜ〜




同じカテゴリー(上野沼マスターズ)の記事画像
2018上野沼マスターズ第3戦
バス釣りスイッチON! しなきゃ!
2016上野沼マスターズ開幕!
上野沼マスターズ第3戦!
上野沼マスターズでドラマ魚!
上野沼マスターズで初バスゲット!
同じカテゴリー(上野沼マスターズ)の記事
 2018上野沼マスターズ第3戦 (2018-08-07 15:29)
 バス釣りスイッチON! しなきゃ! (2017-04-22 07:23)
 2016上野沼マスターズ開幕! (2016-05-04 16:28)
 上野沼マスターズ第3戦! (2015-08-01 19:22)
 上野沼マスターズでドラマ魚! (2015-07-14 21:30)
 上野沼マスターズで初バスゲット! (2015-05-03 22:47)

この記事へのコメント
みなさん強いですね~
リミットが2人で3匹というところで接戦になりますね。
ちなみに自分は人の釣りばかり見ています。
でもマネしてもうまくいかないです。
Posted by ブラエンブラエン at 2012年09月04日 19:46
>ブラエンさん
一人で釣りをすることが多い僕とって、ペアトーナメントは貴重な体験です。自分には獲れないない魚を獲るのを目の当りにするのは勉強になります。次回は出てくださいね!お互いがんばりましょう!
Posted by 紫のケムシ at 2012年09月05日 00:13
いつも楽しみにブログ拝見させて頂いております。大会では大変お世話になりました。紫のケムシさんの抜群の操船とポイント選びで結果も出すことができ楽しい一日になりました。次戦も頑張りましょう。
Posted by M at 2012年09月05日 23:16
>Mさん
こちらこそお世話になりました。
使っていたワームを買っちゃいました!
次回はこれで、今回の分も釣ります!
Posted by 紫のケムシ at 2012年09月06日 00:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上野沼マスターズ第6戦〜人の釣り見て、我が釣り直せの巻き〜
    コメント(4)