2011年08月06日
JB桧原湖 第1戦ジャッカルカップ
7月16日JB桧原湖第1戦に参戦しました。
震災の影響で2ヶ月開催が遅れ、翌日には第2戦が開催されるという強行スケジュール。
被災地での開催ということもあり、昨年よりエントリーが少ない。
地震の被害にあわれ、釣りどころではないという方も沢山いるということだ。

開会式は黙祷から始まり、残念なことに昨年まで、トーナメントに参戦していた坂本丞司選手が震災でお亡くなりになったことを知らされた。
私は名前も顔も知らなかったが、同じフィールドで、トーナメントという特別な時間を共に楽しんでいた仲間を失った悲しみのような感情がこみ上げてきた。
ご友人の方達が、坂本丞司基金を立ち上げ募金を集め、それを坂本さんのご両親にお渡しするということだったので、少しばかりご協力させていただいた。心からご冥福をお祈りいたします。
他にも宮城県気仙沼市から、なんとか参加されている選手ともお話させていただいたが、家や車が、流されたてしまった町の中をボートを牽引して走るのは、心苦しいと話していた。
僕たちは、この美しいフィールドにボートまで浮かべ、釣りができることを、どれほど幸せなことかを改めて感じ、感謝しなければいけないと思った。

複雑な思いの中、大会はスタートした。僕は南へとバウを向けた。
先週の大会で、痛恨のオデコをくらったので、今日はなんとかキーパー1本獲れれば良しとしよう。
以前、見つけておいた3〜4mのウィードエリアに4インチエコグラブのライトキャロをキャスト。
数投で、バイト! しかし24cmのノンキー! 続けてまたまたノンキーこれは違うと思いレンジを5mに… するとキーパーがヒット! そしてもう一発!
もう少し深い所はどうなのかと思い6mから7mを探ると、今までとは違う重みがロッドに伝わってきた。
ランディングすると650gのナイススモールだ! 10時にリミットを達成! 後は1番チビから入れ替えだ。
その後、沖のハンプに入り入れ替えに成功!
ウエイトは1136gだったが、フックのみと、デッドぎみで120gマイナスのペナルティーをくらい、1016gと先週の結果からすると自分では上出来だと思った。
表彰式では、10位で1500g台だったので、自分は30位くらいかなと思っていたが、結果は61位、なんと500gくらいのウェイト差に50人以上の選手がひしめきあっていたのだ。
改めて桧原湖のポテンシャルの高さと選手のレベルの高さに驚いた。
やっぱ修行がたりないなー!
震災の影響で2ヶ月開催が遅れ、翌日には第2戦が開催されるという強行スケジュール。
被災地での開催ということもあり、昨年よりエントリーが少ない。
地震の被害にあわれ、釣りどころではないという方も沢山いるということだ。

開会式は黙祷から始まり、残念なことに昨年まで、トーナメントに参戦していた坂本丞司選手が震災でお亡くなりになったことを知らされた。
私は名前も顔も知らなかったが、同じフィールドで、トーナメントという特別な時間を共に楽しんでいた仲間を失った悲しみのような感情がこみ上げてきた。
ご友人の方達が、坂本丞司基金を立ち上げ募金を集め、それを坂本さんのご両親にお渡しするということだったので、少しばかりご協力させていただいた。心からご冥福をお祈りいたします。
他にも宮城県気仙沼市から、なんとか参加されている選手ともお話させていただいたが、家や車が、流されたてしまった町の中をボートを牽引して走るのは、心苦しいと話していた。
僕たちは、この美しいフィールドにボートまで浮かべ、釣りができることを、どれほど幸せなことかを改めて感じ、感謝しなければいけないと思った。

複雑な思いの中、大会はスタートした。僕は南へとバウを向けた。
先週の大会で、痛恨のオデコをくらったので、今日はなんとかキーパー1本獲れれば良しとしよう。
以前、見つけておいた3〜4mのウィードエリアに4インチエコグラブのライトキャロをキャスト。
数投で、バイト! しかし24cmのノンキー! 続けてまたまたノンキーこれは違うと思いレンジを5mに… するとキーパーがヒット! そしてもう一発!
もう少し深い所はどうなのかと思い6mから7mを探ると、今までとは違う重みがロッドに伝わってきた。
ランディングすると650gのナイススモールだ! 10時にリミットを達成! 後は1番チビから入れ替えだ。
その後、沖のハンプに入り入れ替えに成功!
ウエイトは1136gだったが、フックのみと、デッドぎみで120gマイナスのペナルティーをくらい、1016gと先週の結果からすると自分では上出来だと思った。
表彰式では、10位で1500g台だったので、自分は30位くらいかなと思っていたが、結果は61位、なんと500gくらいのウェイト差に50人以上の選手がひしめきあっていたのだ。
改めて桧原湖のポテンシャルの高さと選手のレベルの高さに驚いた。
やっぱ修行がたりないなー!
Posted by 紫のケムシ at 15:25│Comments(0)
│JB&チャプター桧原湖トーナメント