ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
紫のケムシ
僕の場合、釣りといえば殆どトーナメントです。あの緊張感を味わっていないと「死にそ~」ってなくらいトーナメント中毒状態です。たいした成績が残せるわけでもありませんが、バス&エリアトーナメント参戦記や、釣り、アウトドアの話を綴っていきますので、宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月08日

JB桧原湖 第2戦ベイトブレスCUP

JB桧原湖 第2戦ベイトブレスCUP
昨日に続き桧原湖でのトーナメント参戦だ。
とりあえず前日釣れたエリアへと向かった。
ここでキーパーが獲れるはずだったが、あたりひとつなく見切りをつけ、手を付けていないシャローエリアをスモラバで流していると、ヒット! 
しかし、ノンキーだ。チビバスが数本つづいたので移動。

昨日釣れたハンプ周辺を攻める。するとここでも、23センチ、24センチ、24.5センチ、とノンキーが連発する。そろそろキーパーが混じってくれるだろうと思い10本くらいのノンキーを釣ってしまった。トーナメント中なのになぜか、釣れると楽しくなってしまい時間を使いすぎてしまった。

このままじゃまずいと思いエリアを変えるが、キーパーが釣れてくれない。

午前11時30分北へ大きく移動。途中あいているおいしそうなバンクが目に入り、立ち寄ってみた。今までに1度も釣りをしたことのないポイントだが、2投目に待望のキーパーが、ヒット!

JB桧原湖 第2戦ベイトブレスCUP

こんなに簡単に釣れるなら、最初からやっときゃよかったと思ったが、それがトーナメントだ。

残り時間をここにかけるしかない。そして12時半ナイスキーパーがヒット!!しかし、ラインブレイク! ミスったー! ラインチェックするべきだったと反省。

気を取り直してキャストを続けると、帰着時間寸前、ドラマは起こった! 強烈な引きがロッドに伝わると、40センチは超えている魚影が見えた。ランディングするとなんと二ゴイ! そうそうドラマは起こらない。

結局キーパー1本のみでウェイン296g、95位と惨敗。やっぱ修行が必要だ。




同じカテゴリー(JB&チャプター桧原湖トーナメント)の記事画像
JB桧原湖第2戦ベイトブレスCUP!
JB桧原湖戦!前日プラ!
同級生と目黒カップ参戦
2015福島チャプター第1戦
2015JB桧原湖第1戦!
目黒クラシック参戦!
同じカテゴリー(JB&チャプター桧原湖トーナメント)の記事
 JB桧原湖第2戦ベイトブレスCUP! (2015-07-28 00:00)
 JB桧原湖戦!前日プラ! (2015-07-25 01:04)
 同級生と目黒カップ参戦 (2015-07-24 06:06)
 2015福島チャプター第1戦 (2015-07-13 21:30)
 2015JB桧原湖第1戦! (2015-06-24 08:00)
 目黒クラシック参戦! (2014-12-03 18:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JB桧原湖 第2戦ベイトブレスCUP
    コメント(0)