ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
紫のケムシ
僕の場合、釣りといえば殆どトーナメントです。あの緊張感を味わっていないと「死にそ~」ってなくらいトーナメント中毒状態です。たいした成績が残せるわけでもありませんが、バス&エリアトーナメント参戦記や、釣り、アウトドアの話を綴っていきますので、宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月15日

ロマンを感じるアウトドアフィールドがオープン!!

先日、マニュトラ仲間の阿久津さんが、オーナーを勤める尚仁沢アウトドアフィールドに遊びに行ってきました。

尚仁沢アウトドアフィールド

細い道を抜けるとそこには、すばらしいフィールドが広がっていた。

ここは、釣りはもちろん、バーベキュー、キャンプ、そして名水百選にも選ばれた尚仁沢へのトレッキングも楽しめる。本物のアウトドアフィールドだ。

写真だけではなかなか伝わらないが、本当に美しいフィールド。

この日、私はあまり時間がとれなかったので、バーベキューに少し参加させてもらっただけだったが、すごく楽しいひと時をすごさせてもらった。

シルバーレイクと名付けられたポンドを見ると、フライマンが優雅にロッドを振っている。他の管理釣り場にはない雰囲気、絵になるシチュエーションがここにはある。

キャンプ

広々としたフィールドは、ストレスなくフライロッドを振ることができるので、フライマンには最高のフィールドだ。

また、私のようにバスをメインでやっているアングラーが、シーズンオフのトレーニングとしても楽しめるフィールド。(バスはいませんが)

あー早く釣りをしてみたい。キャンプやBBQをのんびり楽しみたい。

とにかくもう一度来たい。そう思わせてくれるフィールドだ。




同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
さざ波荘でバーベキュー!
今さらだけど夏休みの思い出!
釣りと自転車と私
尚仁沢アウトドアフィールドで感動!
17年ぶりのスキー
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 さざ波荘でバーベキュー! (2014-11-28 18:44)
 今さらだけど夏休みの思い出! (2014-11-21 18:24)
 釣りと自転車と私 (2013-01-11 19:19)
 尚仁沢アウトドアフィールドで感動! (2012-11-14 00:00)
 17年ぶりのスキー (2012-03-10 23:58)

この記事へのコメント
こんにちは!

先日はお疲れさまでしたm(_ _)m

あまりお話は出来ませんでしたが
お会いできて嬉しかったです!

尚仁沢OFは遊びの要素がたくさんあるので

自分にとっては自然と足が向かうフィールドになってます(笑

また今後とも宜しくお願いいたします!!
Posted by Mt.ゴリラ at 2011年11月19日 09:55
>MT.ゴリラさん
こちらこそよろしくお願いいたします。
ブログの名前と写真から、かなりゴツイ方かと思っておりましたが、イメージと違っていたので安心しました。
今度は釣りをしたいですね!
Posted by 紫のケムシ紫のケムシ at 2011年11月20日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロマンを感じるアウトドアフィールドがオープン!!
    コメント(2)