ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
紫のケムシ
僕の場合、釣りといえば殆どトーナメントです。あの緊張感を味わっていないと「死にそ~」ってなくらいトーナメント中毒状態です。たいした成績が残せるわけでもありませんが、バス&エリアトーナメント参戦記や、釣り、アウトドアの話を綴っていきますので、宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年04月08日

釣展!

少し前の話ですが、毎年恒例の大橋漁具の展示会「釣展」に行ってきました。

釣展



毎年、出店メーカーが減っていて寂しい感じでしたが、仲良くしていただいてるメーカーさんのブースが2つ並んでいたので、パシャリ!

ユニチカ&ハヤブサ



それにしても問屋がブランド立ち上げちゃったり… この業界どうかしてるぜ!





同じカテゴリー(釣雑談)の記事画像
釣モードスイッチON!
JB桧原湖第1戦!前日プラできず!
除夜の鐘からロックンロール!
使えるのか? この偏光グラス!
フィッシングショーへ!
フィッシングエコリーダー合格!
同じカテゴリー(釣雑談)の記事
 釣モードスイッチON! (2016-03-19 16:59)
 JB桧原湖第1戦!前日プラできず! (2015-06-23 07:30)
 除夜の鐘からロックンロール! (2015-03-01 00:01)
 使えるのか? この偏光グラス! (2015-02-21 11:58)
 フィッシングショーへ! (2015-02-20 06:00)
 フィッシングエコリーダー合格! (2015-01-17 17:19)

Posted by 紫のケムシ at 00:33│Comments(0)釣雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣展!
    コメント(0)